【News】 – 2025.02.27 –

– 広島市中区にて清掃活動を行いました –


全国の役職者が集まる会議の翌日である1月23日の午前9時より、N-Vision本社ビル周辺を中心に、第三回目のゴミ拾い活動を行いました。

N-Vision本社ビル周辺のゴミ拾い活動は二回目です。
今回は営業部と工事課の社員も参加して、昨年7月19日の時よりも、竹屋小学校や鶴見公園を丁寧にゴミ拾い活動ができました。

広島市は「広島市ぽい捨て等の防止に関する条例」により喫煙制限区域が設けられていますが、N-Vision本社ビル周辺は区域外にあたります。そのためでしょうか、タバコも落ちていました。

たとえ喫煙制限区域外であったとしても、タバコのポイ捨ては厳禁です。
携帯用の灰皿を持ち歩かずに、小学校や公園といった子供たちが沢山いる場所でポイ捨てするような方がいると思うと悲しくなります。

広島市の美観を守るためや、マナー・モラルを厳守するために、街を汚さない、ポイ捨てはしないと広めるようなボランティア活動も、今後は必要だと感じました。

今回の参加者は広島、鳥取、宮崎、奈良、愛知の社員でしたが、各々が地元に戻った後も、ゴミ拾い活動が全国に広まるように、これからも続けてまいります!