
水回りのトラブルで困っているお客さまの、最初の窓口となるのが私たちカスタマー事業部の役割です。電話越しに伝わる不安な気持ちを受け止め、適切な解決へと導く。その一つひとつの対応が信頼となり、地域の皆さまの暮らしを支えることに繋がります。
経験を積み、スキルを磨くほどに、お客さまからの「ありがとう」が増えていく。そんなやりがいを日々実感できる仕事です。
カスタマー事業部の特徴

【充実した研修制度と働きやすい環境】
入社後は、基礎からしっかり学べる研修プログラムをご用意。電話応対の基礎から水道メンテナンスの基本知識まで、段階的に身につけることができるカリキュラムです。業務に関するマニュアルも完備しているので、確認しながら進められるのも安心のポイント。
そして何よりも心強いのは、すぐに先輩スタッフに相談できる環境です。みんな同じ不安を抱えていた仲間だからこそ、あなたの不安や疑問もよく理解しています。独り立ちできるようにチーム全体でしっかりとサポートしていきます。

【働きやすい環境と評価制度】
オフィス勤務ということで、髪型やネイルなどの規定もなく、自由に自分らしいスタイルで働けます。シフト制で残業も少ないため、仕事後の予定も立てやすく、プライベートも充実。個性を大切にしつつ、無理なくプロフェッショナルとして成長できる職場を目指しています。
さらに、頑張りがきちんと評価される制度も充実。実力に応じたキャリアアップの道も明確で、責任あるポジションへのステップアップも可能です。実際に、未経験から始めて後輩の指導役や管理職として活躍している先輩もたくさんいます。メリハリのある働き方で、あなたの成長意欲をしっかりと応援する体制があります。

【やりがいを実感できる瞬間】
カスタマー事業部の魅力のひとつは、お客さまから直接感謝の言葉をいただけること。水回りのトラブルで困っているお客さまにとっての最初の窓口として、不安な気持ちを和らげ、問題解決への第一歩をサポートします。
「対応していただいて安心しました」「本当にありがとう」といった温かいお言葉をいただく瞬間は、何度経験しても嬉しいものです。もちろん大変なこともありますが、誰かの役に立てているという実感が持てる、とてもやりがいのある仕事です。
研修の流れ

| 職種 | 電話受付スタッフ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 |
シフト制(早番・遅番・通しの3種類) ※月平均20~22日勤務 ※残業ほぼなし(月10時間以下) ※夜間勤務は一切ありません |
| 勤務形態・休日 |
シフト制(週休2日制)
|
| 勤務地・本社所在地 |
〒730-0045 広島県広島市中区鶴見町8-57 (アクセス:比治山下駅から徒歩5分) ※転勤なし |
| 給与 |
月給25万円
|
| 試用期間 |
1か月
|
| 待遇・福利厚生 |
|
| 職場環境 |
|
| 応募条件 |
|
| 社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金完備 |
